エクササイズコーチジャパン/exercise coachの効果や料金・口コミを解説【アメリカ発のパーソナル】

効率的に理想の体を手に入れるために、多くの人が「客観的に自分の体の状態を把握して、最適なトレーニング方法を教えてもらいたい」と考えています。
「エクササイズコーチジャパン」では、人工知能を活用してあなたに最適なトレーニング方法を提案してくれるので、よりあなたが効果を感じやすい運動が可能なのです。
このジムでのトレーニング方法は、アメリカで急成長しているパーソナルトレーニングで、日本に初上陸してきたため、多くの人から注目を集めています。ここでは、エクササイズコーチジャパンの概要や魅力について説明します。
目次
アメリカ発のエクササイズコーチジャパン/exercise coachの詳細情報
エクササイズコーチジャパンを利用する上で、まずはこのトレーニングジムの概要を理解しておくことが大切です。
具体的な料金設定や店舗数、施設設備が整っているかどうかは、長期的にトレーニングを継続していく上で重要なポイントになります。
ここからは、エクササイズコーチジャパンの会社概要や、施設設備の全体像について詳しく解説していきます!
エクササイズコーチ/exercise coachの会社概要
エクササイズコーチジャパンは、アメリカ発祥のパーソナルトレーニングジムで、2017年にアメリカのEXERCISE COACH U.S.A., INC.とフランチャイズ契約をしてから、日本で展開されるようになりました。
「最短で最大のトレーニング効果を提供する」というジムのコンセプトのもと、大阪を拠点に店舗数を拡大しており、現在では東京にも多数の店舗が置かれています。
また、パーソナルトレーニングでありながら、特別なトレーニング用品を準備しなくても、手ぶらで通えるという充実したサービス内容も、他のジムにはない魅力となっています。
エクササイズコーチの料金・価格
トレーニングジムを選ぶうえで、料金や価格設定を知っておくことは大切です。長期的に通うことを考えると、ある程度予算を考えて利用しなければ経済的な負担が大きくなってしまうからです。
エクササイズコーチの魅力は、同じ業界のトレーニングジムの料金設定と比較すると、約1/4程度の金額で通えるところにあります。
通常パーソナルジムに週2回通うと、月々10万円を超えるところがほとんどですが、エクササイズコーチの場合は、なんと3万円弱で通えるのです!
項目 | 料金 |
---|---|
入会金 | 10,000円 |
12時~17時限定プラン | 18,000円 |
通常プラン | 24,000円 |
店舗数は心斎橋・梅田・新宿・銀座を始めとする都心に展開中
エクササイズコーチは、2020年2月現在では全国に15店舗あります。
当初は大阪を中心に展開していましたが、現在では東京だけでなく、名古屋や広島にも出店しており、徐々に店舗数が増えてきており、今後もさらなる拡大が予想できます。
特に大阪や東京など人口が密集している地域には、複数の店舗が集まっているため、通いやすい店舗を見つけやすいのが特徴です。
シャワーやレンタル・AI搭載のトレーニングマシンなど豊富な設備が整う
エクササイズコーチには、豊富な設備やサービスが整っているのが特徴です。
シャワールームを完備しているのはもちろん、ウェアやシューズのレンタルも完備しているため、ジムに通うために荷物を持ち運ぶ必要がありません。
さらに、AI搭載のトレーニングマシンが用意されているため、最先端のプログラムを利用してあなたの目標や、体に合ったトレーニングメニューを、自動的に提案してもらえるのも魅力です。
希望者にはトレーナーが食事管理
ジムでのトレーニングだけでなく、プライベートでの食事についてもアドバイスしてもらいたいという人は、トレーナーに食事管理をしてもらうことが可能です。
食事管理といっても、面倒なメニューの記録やカロリーの計算は必要なく、普段の食事の画像をLINEで送っておくだけで、次回のトレーニングの際にトレーナーからアドバイスがもらえます。
そこでもらったフィードバックをもとに、今後の食事摂取方法を改善していき、より効果的に目標達成を目指せるようになっているのです。
エクササイズコーチの公式ブログではおすすめのプロテインの紹介も
効率的に体を鍛えるために、プロテインを活用したいという人は、適切なプロテインの摂取方法や商品選びに関する知識を身につけておかなければなりません。
エクササイズコーチの公式ブログでは、摂取しやすいプロテインの作り方や、おすすめのプロテインが紹介されており、初めてプロテインを摂取するという人でも抵抗なく飲めるような方法についても触れられています。
さらに、プロテインを購入しようか悩んでいる人でも安心して商品を選べるように、無料で試飲させてくれるというサービスもあるため、プロテインについて豊富な知識を持ったコーチと一緒に、あなたに合ったプロテインを選べます。
エクササイズコーチの体験は人気すぎて予約が取れない⁈
特に都心でアクセスの便利なジムでは、多くの利用者が集中するためすぐに利用できないといったこともあります。
ジムによっては人気がありすぎて約が1週間以上取れない場所もあり、ジムの空き状況や予約状況を、確認しながらトレーニングスケジュールを立てていく必要があるのです。
エクササイズコーチでは、初めて利用する人でも安心して通えるように、予約の取り方を丁寧に教えてくれたり、無料カウンセリングをした上でトレーニングを体験させてもらえるので、スムーズに利用できるようになっています。
エクササイズコーチとパーソナルトレーニングの違いを料金などで比較!!
エクササイズコーチでもパーソナルトレーニングをしていますが、他のジムと比較してどのような違いがあるのかを理解しておくことが、適切なジム選びをする上で重要です。
パーソナルトレーニングを受けたいからといって、ジムごとの違いを知らずに利用してしまうと、思ったようなトレーニングができなかったり、求めていた効果を得られなくなってしまう可能性があります。
実際にエクササイズコーチと、他のジムのパーソナルトレーニングの違いを見てみると、利用料金や入会金、トレーニング時間などで大きな違いが見られたので、以下にまとめています。
項目 | RIZAP | FiNC | エクササイズコーチ |
---|---|---|---|
料金 | 432,000円 | 198,000円 | 62,000円 |
入会金 | 50,000円 | 30,000円 | 10,000円 |
返金保証の有無 | 有 | 有 | 無 |
通う頻度 | 週2回 | 週1回 | 週2回 |
トレーニング時間 | 50分 | 60分 | 20分 |
食事管理の有無 | 有 | 有 | 有 |
ウェア貸出の有無 | 有 | 有 | 有 |
エクササイズコーチ/exercise coachのメニュー
エクササイズコーチには、様々なトレーニングメニューが用意されています。
メニューごとの違いを理解しておくことで、よりあなたがトレーニングに求める効果を得やすくなるでしょう。
ここからは、エクササイズコーチのトレーニングメニューについて詳しく解説していきます。
マンツーマンプラン
マンツーマンプランは、コーチと1対1でトレーニングするメニューです。
この中でも、デイプランとスタンダードプランに分かれており、デイプランは利用時間が、12時~17時に限定されている変わりに、全てのプランがスタンダードプランよりも、25%割安な料金設定になっていることが特徴です。
利用回数は月4回、月6回、月8回に分かれており、短期間でダイエットや筋力アップを目指したい人ほど、利用頻度を高くすると良いでしょう。
利用回数 | デイプラン | スタンダードプラン |
---|---|---|
月4回 | 12,000円 | 16,000円 |
月6回 | 18,000円 | 24,000円 |
月8回 | 24,000円 | 32,000円 |
2対1のパートナープラン
パートナープランは、コーチ1人に対して利用客が2人の3人で行うトレーニングになっています。
1対1でトレーニングするよりは割安な金額でトレーニングを受けられるため、予算を抑えてトレーニングしたいという人や、知人と一緒にジムに通いたいという人におすすめです。
利用回数/料金 | デイプラン | スタンダードプラン |
---|---|---|
月4回 | 9,000円 | 12,000円 |
月6回 | 13,500円 | 18,000円 |
月8回 | 18,000円 | 24,000円 |
効果や結果は?エクササイズコーチの良い口コミと悪い評判
店舗の広告やパンフレット、スタッフからの説明だけでは、実際にエクササイズコーチを利用した人が、どのような感想を持ったかを知ることができません。
エクササイズコーチでトレーニングした人の口コミを見てみることで、利用者目線でジムの様子を知ることにつながります。
ここからは、エクササイズコーチの良い口コミと悪い口コミの2種類を紹介します。口コミを参考にして、エクササイズコーチについてもっと詳しく知っておきましょう!
エクササイズコーチの良い口コミ

他の事務と比べて、料金が圧倒的に安かったのが驚きでした。パーソナルトレーニングなので、トレーナーさんが常に自分のフォームや回数を見てくれるため、安心して体を鍛えられます。しかも、1回のトレーニング時間が20分と短期集中型なので、会社帰りであまり多くの時間が取れない私でも、効果を実感できるまで通うことができました。

エクササイズコーチの悪い口コミ

レンタルが無料なのは良いですが、デザインやサイズが限られているので、自分好みのウェアやシューズが選べなかった。もう少し商品数を充実させてもらえると、モチベーションも上がると思う。どうしても気に入ったデザインが無い場合は、自分で用意したものを持っていくのもアリかも。

ジムの雰囲気はオシャレな感じではないため、女性にとっては少しモチベーションを上げにくいかも。街中にあるジムの割には殺風景な内装になっていて、物寂しさを感じました。それでも利用料金が抑えらえるので、満足しています。
結局エクササイズコーチは痩せるの?痩せないの?
1回のトレーニング時間が20分と限られていたり、1月あたりの利用回数が少ない場合は痩せないのではないかと心配になる人もいます。
結論から言うと、エクササイズコーチに通えば痩せることが可能です。
その代わり、20分間のトレーニングでは高質な運動ができることや、充実したアドバイスを受けられるため、トレーニング時間以外でもアドバイスを活かすことが重要です。
どんな年齢層のお客さんが来てる?
エクササイズコーチに通う場合、どのような人に囲まれてトレーニングするかも重要です。
利用客は20代から50代と幅広く、男女ともに利用することから、幅広い年齢層や性別の人に囲まれながらトレーニングできます。
そのため「自分だけ年齢が離れていて浮かないだろうか」という不安を気にせず通えるので安心です。
まとめ:まずは無料カウンセリングから体験を受けてみよう!
いきなり入会してエクササイズコーチに通うのは、不安だという人もいるでしょう。
そのような場合は、ジムの雰囲気やトレーニングの様子を知ることから始めましょう。
エクササイズコーチでは、無料カウンセリングも行っているため、まずはスタッフに話を聞いて、あなたにとってどのようなトレーニング方法が効果的なのかを知ってみると良いでしょう。