【ペア割あり】夫婦・カップル向けのパーソナルトレーニングジムおすすめ人気ランキング9選!口コミで評判が良いのはどこのジム?

「最近なんだか運動不足だな…」なんて感じることはありませんか?
運動不足を解消するためにジムに通おうと思っている方には直接トレーナーが指導してくれるパーソナルトレーニングがおすすめ!
ジムというとどうしてもきちんと続けられるのかが不安になってしまいますが、そういう時にはパートナーと通うと続けやすくなります。
今回はそんなカップルや夫婦でパーソナルトレーニングを始めたい方へ向けて、おすすめパーソナルトレーニングジムや、費用の相場、パーソナルトレーニングのメリットやデメリットをご紹介いたします。
ペア割を受けられるパーソナルトレーニングもありますよ♫
目次
夫婦やカップル向けパーソナルトレーニングのおすすめジム9選!
カップルや夫婦でパーソナルトレーニングを受けるとペア割が適用され料金が安くなったりとメリットがたくさんあります。
また、1人で始めるよりもパートナーと一緒にトレーニングした方が頑張れますよね。
ここではカップルや夫婦向けのパーソナルトレーニングジムをご紹介していきます。
順位 | ジム名 | 合計料金(税抜) | 時間・回数 |
---|---|---|---|
1位 | RIZAP(ライザップ) | 348,000円 | 50分・16回 |
2位 | es three(エススリー) | 269,000円 | 90分・16回 |
3位 | グローバルフィットネス | 176,000円 | 60分・16回 |
4位 | Runway(ランウェイ) | 198,000円 | 60分・16回 |
5位 | B-CONCEPT(ビーコンセプト) | 242,594円 | 75分・16回 |
6位 | Lyubovi(リュボーヴィ) | 173,000円 | 75分・16回 |
7位 | Lastyle(ラスタイル) | 192,000円 | 90分・16回 |
8位 | POLICY(ポリシー) | 168,000円 | 50分・16回 |
9位 | MMM(トリプルエム) | 400,000円 | 120分・16回 |
RIZAP(ライザップ)
「結果にコミット!」というフレーズでおなじみのRIZAPは知名度で言えば1番有名なパーソナルトレーニングジムかもしれません。芸能人がダイエットに挑戦してしっかり痩せているCMなどご存知の方も多いと思います。
しっかり減量できた方の実績も数多く、「食事制限が厳しめ」という口コミも多いため、運動不足解消というよりはしっかりとダイエットをして体づくりをしたいという方に向いています。
RIZAPの特徴
- 無料カウンセリングで自分の体質を知ることができる
- カップル向けの「ペアシェイプアッププログラム」がある
- 分割払いができる
- 30日間無条件全額返金保証がある
- 週2日50分ずつのトレーニングで続けやすい
RIZAP(ライザップ)の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
通常料金 | ・ボディメイクスタンダードコース 298,000円(税抜) ・ボディメイクプラスコース 498,000円(税抜) ・ペアスタンダードコース 199,000円(税抜) |
入会金・初期費用 | 50,000円(税抜) |
期間 | 2ヶ月(週2回 全16回) |
セッション時間 | ・ボディメイクスタンダードコース 50分 ・ボディメイクプラスコース 80分 ・ペアスタンダードコース 50分 |
利用可能時間帯 |
7:00〜23:00(最終受付22:00) |
分割払い | 最大60回 |
ペア割プラン | あり |
通い放題プラン | なし |
使用可能クレジットカード |
VISA/JCB/MasterCard/American Express (AMEX)/UnisonPay/J-Debit |
入会時に必要な持ち物 | なし |
RIZAP(ライザップ)のオプション情報
項目 | 内容 |
---|---|
返金保証 | あり(30日以内) |
アフターフォロー | 卒業後のプランあり |
個室 | あり(完全個室) |
食事指導・食事制限 | あり |
女性トレーナー | 在籍あり |
レンタル品 | 在籍あり |
シャワー | あり |
子連れ | NG |
タトゥー | ー |
es three(エススリー)
ダイエット専門のパーソナルトレーニングジムのエススリーでは、リーズナブルな料金設定で気軽にパーソナルトレーニングを始められるようになっています。
また、育児中でも夫婦でパーソナルトレーニングを受けられるように託児所が設けられている店舗もあり、利用する会員の立場に立ったサービスが充実しています。
es three(エススリー)の特徴
- 無料カウンセリングでしっかりと目標設定できる
- 託児所が開設されている
- 減量後の無料メンテナンストレーニングがある
- 分割払いができる
- 30日間全額返金保証がある
es three(エススリー)の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
通常料金 | ・ライトプログラム 146,000円(税抜) ・ショートプログラム 194,000円(税抜) ・ベーシックプログラム 230,000円(税抜) ・パーフェクトプログラム 260,000円(税抜) |
入会金・初期費用 | 39,000円(税抜) |
期間 | 2ヶ月(週2回 全16回) |
セッション時間 |
内容 通常料金 |
利用可能時間帯 |
7:00〜22:00(最終受付21:00) |
分割払い | 可 |
ペア割プラン | なし |
通い放題プラン | あり |
使用可能クレジットカード | VISA/JCB/MasterCard/American Express (AMEX) |
入会時に必要な持ち物 | なし |
es three(エススリー)のオプション情報
項目 | 内容 |
---|---|
返金保証 | あり(30日以内) |
アフターフォロー | 卒業後のプランあり |
個室 | あり(完全個室) |
食事指導・食事制限 | あり |
女性トレーナー | 在籍あり |
レンタル品 | 在籍あり |
シャワー | あり |
子連れ | OK |
タトゥー | OK |
グローバルフィットネス
リーズナブルな料金が売りのグローバルフィットネス。リーズナブルだとカップルでも通いやすいですよね。
料金は安くてもしっかりとしたサポート体制が整っています。コースがいくつか用意されており、自分の通いたい回数でコースを選ぶことができます。他のジムにはない1ヶ月コースがあるのも特徴です。
また、24時までやっているので仕事終わりのジムデートもできますね。あまり時間は取れないけれどパーソナルトレーニングをやってみたい方におすすめです。
グローバルフィットネスの特徴
- 7:00〜24:00まで営業している
- 完全個室/完全予約制
- 料金がリーズナブル
- 手ぶらで参加できる
- 30日間無条件全額返金保証がある
グローバルフィットネスの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
通常料金 | 176,000円 |
入会金・初期費用 | 20,000円 |
期間 | 16回 |
セッション時間 | 60分 |
利用可能時間帯 | 7:00〜24:00 |
分割払い | あり |
ペア割プラン | なし |
通い放題プラン | なし |
使用可能クレジットカード | ー |
入会時に必要な持ち物 | なし |
グローバルフィットネスのオプション情報
項目 | 内容 |
---|---|
返金保証 | ー |
アフターフォロー | ー |
個室 | あり |
食事指導・食事制限 | あり |
女性トレーナー | 在籍なし |
レンタル品 | ー |
シャワー | ー |
子連れ | ー |
タトゥー | ー |
4位: Runway(ランウェイ)
女性専用トレーニングスペースや女性にも扱いやすいトレーニングツールがRunwayには揃っています。
2ヶ月短期ダイエットコースや肩こり改善を目的としたボディコンディショニングコースなど、自分がなりたい体づくりのためのコースが充実しています。
女性だけではなく、カップルや夫婦でペアトレーニングを受けることも可能ですのでまずはカウンセリングから初めてみてはいかがでしょうか。
Runwayの特徴
- 女性専用トレーニングスペースがある
- 独自体力診断テストで自分の体力を知ることができる
- キッズスペース完備
- セカンドオピニオンシステムがある
Runwayの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
通常料金 | 198,000円 |
入会金・初期費用 | なし |
期間 | 16回 |
セッション時間 | 60分 |
利用可能時間帯 | 7:00〜22:00(最終受付21:00) |
分割払い | 可 |
ペア割プラン | ペアコースは1人分の料金で受講可能 |
通い放題プラン | あり |
使用可能クレジットカード | VISA/JCB/MasterCard/American Express (AMEX) |
入会時に必要な持ち物 | なし |
Runwayのオプション情報
項目 | 内容 |
---|---|
返金保証 | なし |
アフターフォロー | ー |
個室 | あり(完全個室) |
食事指導・食事制限 | あり |
女性トレーナー | 在籍あり |
レンタル品 | あり |
シャワー | あり |
子連れ | OK |
タトゥー | ー |
5位: B-CONCEPT(ビーコンセプト)
B-CONCEPT(ビーコンセプト)では業界最長の6ヶ月無料指導のスタイル保証がついており、2ヶ月のパーソナルトレーニング期間が終わった後にもリバウンド防止のための保証期間が設けられています。
減量期間が終わった後の1番リバウンドしやすい時期をプロにフォローしてもらえるので「せっかく痩せたのに体重が戻ってしまった…」なんてことはなくなるため、リバウンドが心配な方には特におすすめです。
また、託児所費用の一部負担もしてくれるので子どもがいる夫婦でも安心して通えますね。
B-CONCEPT(ビーコンセプト)の特徴
- 6ヶ月の無料指導保証がある
- 託児費用一部負担あり
- 充実したオリジナルトレーニングメニュー
- 生活習慣病の予防にも力を入れている
B-CONCEPT(ビーコンセプト)の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
通常料金 | ・ダイエットコース 192,594円(税抜) ・ダイエットモニターコース 165,200円(税抜) ・美容運動コース 115,556円(税抜) |
入会金・初期費用 | ・ダイエットコース 50,000円(税抜) ・ダイエットコース 無料 ・美容運動コース 50,000円(税抜) |
期間 | 2ヶ月(週2回 全16回) |
セッション時間 | ・ダイエットコース 75分 ・ダイエットモニターコース 75分 ・美容運動コース 45分 |
利用可能時間帯 | 7:00〜22:00(最終受付21:00) |
分割払い | 3回・5回・6回・10回・12回・15回・18回・20回・24回 |
ペア割りプラン | なし |
通い放題プラン | なし |
使用可能クレジットカード | クレジット VISA/JCB/MasterCard/American Express (AMEX) |
入会時に必要な持ち物 | なし |
B-CONCEPT(ビーコンセプト)のオプション情報
項目 | 内容 |
---|---|
返金保証 | なし |
アフターフォロー | 卒業後のプランあり |
個室 | あり(完全個室) |
食事指導・食事制限 | あり |
女性トレーナー | 在籍あり |
レンタル品 | 在籍あり |
シャワー | あり |
子連れ | OK |
タトゥー | ー |
6位: Lyubovi(リュボーヴィ)
Lyuboviといえば何と言っても減量後に月1回のトレーニングが無料で受けられるリバウンドサポートコースがあるのが特徴です。
その他にも都内23区内であればトレーナーが自宅に出張してくれる出張サービスもあり、仕事が忙しいカップルにもおすすめのパーソナルトレーニングジムです。
Lyuboviの特徴
- 月1回のトレーニングが無料で受けられるリバウンドサポートコースがある
- 出張サービスの実施
- わからないことはLINEで相談できる
- ファスティング(解毒)の導入
Lyuboviの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
通常料金 | 173,000円(税抜) |
入会金・初期費用 | 35,000円(税抜) |
期間 | 2ヶ月 16回 |
セッション時間 | 75分 |
利用可能時間帯 | 7:00 ~ 23:00 |
分割払い | ー |
ペア割プラン | なし |
通い放題プラン | なし |
使用可能クレジットカード | ー |
入会時に必要な持ち物 | ー |
Lyuboviのオプション情報
項目 | 内容 |
---|---|
返金保証 | ー |
アフターフォロー | あり |
個室 | ー |
食事指導・食事制限 | あり |
女性トレーナー | 在籍なし |
レンタル品 | ー |
シャワー | あり |
子連れ | ー |
タトゥー | ー |
7位: Lastyle(ラスタイル)
他のジムでは筋力トレーニングのみ行うのに対し、Lastyleでは筋力トレーニング+有酸素運動やボクササイズを取り入れることによって効率的に減量できる仕組みづくりを行なっています。
キッズスペースも完備されているので、子どもがいる夫婦にとっては安心してトレーニングができます。また他のジムに比べ、トレーニング時間も90分と長めに取れるのでしっかり運動したい人にはおすすめです。
Lastyle ラスタイルの特徴
- ブライダルコースの実施
- キッズスペース完備
- トレーニング時間90分
- リバウンド防止メンテナンス有り
Lastyle ラスタイルの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
通常料金 | 192,000円 |
入会金・初期費用 | 30,000円 |
期間 | 2ヶ月16回 |
セッション時間 | 90分 |
利用可能時間帯 | ・平日 9:00~22:30/最終受付 21:00 ・土日祝日 10:00~20:30/最終受付 19:00 |
分割払い | 可 |
ペア割プラン | なし |
通い放題プラン | ー |
使用可能クレジットカード | VISA/JCB/MasterCard/American Express (AMEX) |
入会時に必要な持ち物 | なし |
Lastyle ラスタイルのオプション情報
項目 | 内容 |
---|---|
返金保証 | ー |
アフターフォロー | あり |
個室 | ー |
食事指導・食事制限 | あり |
女性トレーナー | ー |
レンタル品 | 在籍あり |
シャワー | ー |
子連れ | OK |
タトゥー | ー |
8位: POLICY(ポリシー)
POLICYでは他のパーソナルトレーニングジムからの乗り換えで割引される「ジムかえ割」があります。
カップル・夫婦同士違うジムに通っている人にとっては嬉しい制度です。また、長期コースや手軽な短期コースなど様々な会員に合わせたシステムが用意されています。
経験豊富なトレーナーの食事管理なども受けられるのでしっかり痩せたい方にはおすすめのパーソナルトレーニングジムです。
POLICYの特徴
- ジムかえ割の適用
- リバウンドサポート3ヶ月
- 定額プランあり
POLICYの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
通常料金 | 168,000円(税別) |
入会金・初期費用 | 30,000円(税別) |
期間 | 2ヶ月 16回 |
セッション時間 | 50分 |
利用可能時間帯 | 7:00~24:00 |
分割払い | あり |
ペア割プラン | なし |
通い放題プラン | なし |
使用可能クレジットカード | あり |
入会時に必要な持ち物 | ー |
POLICYのオプション情報
項目 | 内容 |
---|---|
返金保証 | ー |
アフターフォロー | ー |
個室 | ー |
食事指導・食事制限 | あり |
女性トレーナー | ー |
レンタル品 | ー |
シャワー | ー |
子連れ | ー |
タトゥー | ー |
9位: MMM(トリプルエム)
変わりたい、という会員のそれぞれの気持ちにしっかりと向き合うMMM(トリプルエム)では少しでも不安を感じずにトレーニングしてほしいという気持ちから、会員の目線でしっかりとしたシステムが用意されています。
1日4名までと予約を限定し、トレーニング後には30分以上のボディケアの時間を確保するなど徹底したサービスで、数年後の自分にアプローチすることができるパーソナルトレーニングジムです。
また、毎回完全貸切なのでジム内での出会いはほとんどなく、彼氏彼女がいる人も安心ですね。
MMM(トリプルエム)の特徴
- ボディコンディショニング付き
- リバウンド保証あり
- 毎回完全貸切
- 低糖質弁当の提供あり
MMM(トリプルエム)の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
通常料金 | 400,000円(税別) |
入会金・初期費用 | 50,000円(税別) |
期間 | 2ヶ月 16回 |
セッション時間 | 120分 |
利用可能時間帯 | 7:00〜22:00 |
分割払い | ー |
ペア割プラン | なし |
通い放題プラン | なし |
使用可能クレジットカード | ー |
入会時に必要な持ち物 |
ー |
MMM(トリプルエム)のオプション情報
項目 | 内容 |
---|---|
返金保証 | あり |
アフターフォロー | あり |
個室 | あり |
食事指導・食事制限 | あり |
女性トレーナー | 在籍あり |
レンタル品 | ー |
シャワー | ー |
子連れ | ー |
タトゥー | ー |
ペア割が適応!カップルでのパーソナルトレーニングはお得
カップルや夫婦と一緒にパーソナルトレーニングジムに通うと「ペア割」が適応されて、店舗によっては基本料の割引や1人分の入会金が無料となったり、お得がたくさんあります!
知っているか知らないかで数万円も異なってくることなので、自分が通いたい店舗にペア割が適応されるのかを一度、確認してみることをおすすめします。
コストを下げながら上手にトレーニングに励んでいきましょう!
カップルでパーソナルトレーニングを受けるメリットとデメリット
カップルでパーソナルトレーニングをするのは良いことも悪いこともあります。ここではメリットとデメリットをまとめてみました。
カップルでパーソナルトレーニングを受けるメリット
- 一緒に頑張れる相手がいると続けやすい
- ペア割が適用される
- 2人同時に痩せられるため結婚式などのイベント前におすすめ
上記のように、相手がいることによって予定も組みやすいと思いますので、自分1人では続かないかも…という方には特におすすめです。
また、プロがしっかりと痩せるためのプログラムを用意してくれますので、結婚式を控えているカップルなどに人気があります。
ペア割もとても大きなメリットで、ジムによっては10万円以上お得になる場合もあります。
夫婦やカップルでパーソナルトレーニングを受けるデメリット
一見メリットだらけのように見える夫婦やカップルでのパーソナルトレーニングですが、人によってはデメリットもいくつか考えられます。
- 1人で黙々とトレーニングしたい人にはあまり向いていない
- 2人の予定を合わせるのが大変
- 2人で1人のトレーナーに担当してもらうため、物足りない感じがする
このように人によっては「夫婦やカップルでパーソナルトレーニングを受けるのは合わないかも…」という方もいると思いますので、自分の性格なども考慮してパーソナルトレーニングを始めるようにしましょう。
パーソナルトレーニングの費用の相場は?
パーソナルトレーニングの費用の相場は2ヶ月16回のコースであればだいたい17万円〜20万円が相場とされています。
その他にも入会金が必要となりますが、こちらは3万円〜5万円が相場です。
ジムによって完全個室やトレーニングウェアレンタル、24時間相談LINEなどに対応しているジムは利用料金が高くなる傾向にあるため、自分がどういった部分を重視するのかはっきりさせておくと自分に合ったジムを探しやすくなります。
トレーニングウェアを自分で用意している、個室でなくても良い、最低限のサービスを受けられれば良いというのであればかなりリーズナブルにジムを利用できるのではないでしょうか。
ペア割を使ってコストを下げながらトレーニングに励もう!
今回はカップルや夫婦でパーソナルトレーニングを始めようと思っている方へ向けて、おすすめのパーソナルトレーニングジムやパーソナルトレーニングを受けるメリットなどを詳しくご紹介しました。
1人で始めるよりも一緒に頑張れる相手がいた方が続けやすいですし、2人以上でペア割が適用されるパーソナルトレーニングジムも多くありますのでお得に始めることができます。
ぜひ今回の記事を参考にパーソナルトレーニングを初めてみてはいかがでしょうか?