※この記事はプロモーションを含むことがあります。

ベビーヨガとは?効果・やり方とポーズをご紹介!何歳からスタートすれば良い?

ベビーヨガとは?効果・やり方とポーズをご紹介!何歳からスタートすれば良い?

ベビーヨガは、ヨガのポーズを基にして赤ちゃんと一緒にスキンシップを取ることが出来ます。しかも、生後1~2ヶ月頃から赤ちゃんと一緒にヨガをすることが可能です。ベビーヨガは赤ちゃんとママにとって、嬉しいメリットが沢山あるんです。

まだ言葉が話せない赤ちゃんとの、コミュニケーションツールの一環として人気があるベビーヨガは、親子の絆を深めるのに最適です。ここでは、赤ちゃんと一緒に行うベビーヨガの特徴やメリット、おすすめのポーズやヨガ教室などをご紹介します。

赤ちゃんとママのスキンシップ!ベビーヨガの特徴やメリット

赤ちゃんとママのスキンシップ!ベビーヨガの特徴やメリット

ベビーヨガは、赤ちゃんと一緒にただ運動をするだけではありません。一緒に楽しみながらスキンシップを取ることで、運動発達や内臓機能を高めることができるなどの、嬉しいメリットがたくさんあります。

そんなベビーヨガは、優しく触れ合うことで、自然と信頼関係と愛情を深めることができるという特徴もあります。ママの手の感覚を赤ちゃんが敏感に受け取って、五感を刺激することで、感覚や感性を豊かにすることが出来るとも言われているベビーヨガの、特徴やメリットをもう少し細かく見ていきましょう。

愛情と信頼関係を深める!ダイナミックなスキンシップが特徴

ベビーヨガは、ママと赤ちゃんが一緒にスキンシップを楽しみながら出来るようにと、プログラムされたエクササイズです。プログラム内容は色々とありますが、ママの背中に赤ちゃんを乗せたり、赤ちゃんを抱えながら一緒に揺れたり、ヨガのポーズを実際に赤ちゃんに取らせたりするなど、色んなポーズがあります。

普段なかなか意識して触れることの少ない、赤ちゃんの腕や脚に触れることで、身体全身を使ったスキンシップを一緒に取れるというのがベビーヨガの特徴です。

ヨガと聞くと、身体を動かしながら鍛えるというイメージがありますが、ベビーヨガはそういうものではなく、赤ちゃんと一緒にスキンシップを楽しみながら、愛情と信頼関係も深めることができるものなのです。

ご機嫌に合わせて!赤ちゃんの運動発達をサポート

ベビーヨガは、赤ちゃんの運動発達をサポートさせたり、脳の発達を促したり、免疫力がアップするなどの、嬉しいメリットが沢山あります。普段の生活では、あまり動かすことがない筋肉を動かしますので、筋力もついて色んな動きが出来るようになります。

また、脳や筋肉が発達されて、運動神経を高める効果も期待出来ると言われています。

そして、ベビーヨガは赤ちゃんの身体を適度に動かすことで、血液やリンパの流れがよくなり、免疫力が向上することも解っています。ママが赤ちゃんとスたくさんキンシップを取ることで、触覚が刺激されて脳の活性化も促しますし、身体を動かせば脳が刺激されます。

ベビーヨガは、赤ちゃんの身体を丈夫にする上で、色んなメリットを与えてくれるでしょう。

ベビーヨガの歴史はまだ浅い?ベビーヨガの歴史について

ベビーヨガの歴史はまだ浅い?ベビーヨガの歴史について

ベビーヨガの歴史はまだ浅いので、親子で行うストレッチのような感覚として行っていることが多いのが現状です。JAHA協会のベビーヨガやママヨガでは、凝ってしまった背中や胸などの筋肉を伸ばしたり、開いた骨盤を整えたりすることで、産後の体調を整えて、身体を引き締める効果が期待できます。

更に瞑想も一緒に行うことで、リラックスして冷静に判断することが出来るようになり、気分をリフレッシュする時間も与えてくれます。赤ちゃんとの短い育児期間を楽しく過ごせるようにと、ベビーヨガではインストラクターの経験を活かしたレッスンプログラムを行っています。

ベビーヨガは歴史は浅くても、赤ちゃんとママの身体と心に良い効果やメリットをもたらしてくれますので、是非色んなポーズに挑戦してみましょう。

ベビーヨガはいつからできる?生後1~2か月から可能!

ベビーヨガはいつからできる?生後1~2か月から可能!

ベビーヨガは、生後1か月頃から始めることが出来ます。但し、まだ首が座っていない赤ちゃんは、手足を動かすだけでも大変な運動になりますので、ベビーヨガの動きが赤ちゃんにとって大きな負担になることもあります。

ベビーヨガは、まず赤ちゃんがどれくらい成長しているのか、ママの身体がどれくらい回復しているかで、スタートも変わってくるということを知っておきましょう。

ベビーヨガに興味があるママは、1ヶ月健診の時に医師に相談をしてみるのも良いでしょう。ベビーヨガは、ひとりで歩くようになる1歳半~2歳頃までが楽しめると言われています。

それよりも大きくなったら、親子で一緒に色んなポーズを取って楽しむ、親子ヨガもおすすめですよ。

【効果別】ベビーヨガでおすすめのポーズ3選

【効果別】ベビーヨガでおすすめのポーズ3選

ベビーヨガには色んなポーズがあります。ポーズにはそれぞれ、得られる効果も異なりますので、是非赤ちゃんと一緒に楽しみながらポーズを取ってみて下さい。

ここでは、3つのおすすめポーズをご紹介します。

  • 丹田呼吸
  • ローリングバック
  • お尻歩き

ポーズを覚えれば、自宅で赤ちゃんと一緒に空いている時間を使って、たくさんコミュニケーションが取れるようになりますので是非試してみてください。

リラックス効果が高い!「丹田呼吸」

丹田は、おへそから握りこぶし1つ分ほど下にある部分のことをさします。ヨガの基本的な呼吸方法であり、リラックスをしながら行うことで、ママと赤ちゃんの精神を安定させて、リラックス効果が得られるそうです。また、産後で受けたダメージの回復を促す効果もあります。

まず、ママはあぐらの姿勢で座り、赤ちゃんをママの上に座らせましょう。座骨に意識を集中させて、立てるようにします。出来ましたら、ゆっくりと肩の力を抜いて下さい。鼻から大きく息を吸いながら、胸を膨らませます。息を止めて、胸からおへその下に空気を落とすイメージでお腹を膨らませます。

最後に、お腹をへこませることを意識しながら、お腹の空気を全て出し切るように息を吐きます。この呼吸法は、何度も繰り返し行うことでより効果を高めることが出来ると言われています。

ママの柔軟性を高める!「ローリングバック」

ママの背骨を柔軟にしてコアを鍛える効果があるローリングバックは、赤ちゃんの平衡感覚も養われますので、バランス感覚の発達にも効果的なのだとか。ローリングバックは、ダイナミックに身体を大きく動かしますので、キャッキャと赤ちゃんが楽しむ表情が見られるかもしれません。

まず、ママは膝を立てて体操座りをしましょう。赤ちゃんは向かい合わせて、ママの足の甲部分に座らせて下さい。赤ちゃんの胸がママのすねに当たるようにして身体をそわせて、指を使ってしっかりと赤ちゃんを支えます。そして、赤ちゃんを支えたまま、背中を丸めた状態で後ろに転がりましょう。身体をコロコロと前後に揺らせば、ママも赤ちゃんも楽しみながら、柔軟性や平衡感覚を高められるでしょう。

シェイプアップに効果的!「お尻歩き」

お尻歩きは、産後のお尻周りが気になるというママにピッタリのポーズです。骨盤周りを整えることが出来ますので、是非ポーズを覚えて自宅で実践してみて下さい。お尻歩きは、赤ちゃんのバランス感覚が養える、親子の触れ合い遊びとしても楽しめますよ。

ママはまず、両足を伸ばして座りましょう。赤ちゃんは前を向くようにして、太ももの上に座らせます。ママは背筋をピンと伸ばして、つま先を天井に向けてかかとをグッと沈ませます。両足を伸ばしましたら、骨盤をしっかりと立てることを意識しながら、座骨を左右交互にお尻と足を動かして、前進・後退を繰り返し行いましょう。

慣れないうちは、前進・後退をするだけでも結構な運動量ですので、ご自身のペースにあわせてゆっくりと行って下さいね。

ベビーヨガに通うならココ!おすすめのヨガ教室5選

赤ちゃんとのスキンシップに効果的で、コミュニケーションの手段としても注目されているベビーヨガは、自宅で楽しくコミュニケーションを行いながらでも出来ます。

しかし、せっかくならヨガ教室に通って、正しい動きやコミュニケーションの取り方をインストラクターから教わったほうが、より赤ちゃんとママに良い効果が得られるのでおすすめです。

ここでは、毎日家事育児に追われているママも、ゆったりとした気持ちでリラックスできる時間が確保出来る、おすすめのヨガ教室5選をご紹介します。

Olulu-オルル-│育児中の疲れが癒せるピラティス・ヨガスタジオ

プラン名 料金
入会金・登録料 30,000円
ボディメイクプログラム 当日入会で198,000円(通常250,000円)

オルルはピラティス・ヨガスタジオですが、産後ヨガも行っています。ママの笑顔が赤ちゃんをHAPPYにという合言葉にして、リラックス・リフレッシュできるクラスを目指しています。

1歳未満の赤ちゃんであれば、お子様連れでもピラティス・ヨガのレッスンが受けられます。妊娠・出産で衰えてしまった体力のリカバリーと、育児中の疲れを癒すリラクゼーションをメインとしたクラスです。

骨盤周りの引き締めやスタイルの改善、お腹の引き締めはピラティスで行い、ほどいて緩める、巡りをよくするなどのリラックスはヨガで行います。

レッスンが終わった後は、ハーブティを飲みながら、育児で気になることや大変なこと、赤ちゃんと普段どんな生活をしているのかなどを、みんなでお話する時間もありますよ。

店舗展開エリア 東京(練馬・大森山王)
店舗数 2店舗
主な営業時間 10:00~22:00(※店舗・曜日により異なる)

ホットヨガスタジオLAVA│赤ちゃんと一緒にヨガを楽しみたい人にオススメ!

プラン名 回数 料金 内容
マンスリーメンバー・4 4回/月 6,182円~ 登録店舗限定、すべての営業時間で利用可能
マンスリーメンバー・ライト
(フルタイム)
制限なし 7,091円~ 2店舗限定、すべての営業時間で利用可能
マンスリーメンバー・ライト
(デイタイム)
制限なし 6,182円~ 2店舗限定、平日17:00まで利用可能
プレミアム 制限なし 15,273円~ 全店舗利用可能で通い放題

ママの出産後の体力の回復と、赤ちゃんとの繋がり、そして他のママとのコミュニケーションをテーマにしているホットヨガスタジオLAVA赤ちゃんと一緒に楽しめるヨガを行いたいというママに、大変おすすめのヨガ教室です。

クラスは産後16ヶ月のママを対象としているクラスと、産後7ヶ月以降~4歳未満のママ対象としている2つのクラスがあります。レッスンを受けたいスタジオを探して、スケジュールを見て日程を決めたら、会員登録と予約をします。予約が確定しましたら、当日スタジオに行けば楽しくレッスンが受けられます。

赤ちゃんとたくさんスキンシップをして、2人の絆を深めましょう。また、赤ちゃんの月齢が近いママ同士との交流は、家事育児の悩みも解消して、心も身体もリフレッシュすることが出来ますよ。

店舗展開エリア 全国展開
店舗数 約440店舗
主な営業時間 9:00~21:00(※店舗・曜日により異なる)

zen place マインドフルネス瞑想を重視しているヨガスタジオ

ビクラムヨガ

プラン名 回数 料金 詳細
月4回会員 4回/月 8,800円~ 月4回までレッスンを受講できます
フリー会員 制限なし 13,000円 1ヶ月通い放題(全営業時間)

zen placeは、ヨガ初心者の人や身体が硬い人、腹筋が弱い人など、誰でも簡単に無理なく始められるヨガスタジオとして人気があります。

世界最大級の店舗数を構えていますので、レッスン数やレッスンの種類も多く、何処の店舗も駅チカですので、自分の都合や好みに合わせて、柔軟に通うことができるのが嬉しいメリットです。

産後のママのダイエットや体力回復におすすめなのが、骨盤調整ヨガです。骨盤底筋という、インナーマッスルを鍛えれば、緩んでしまった筋肉が鍛えられて、ガス漏れや尿漏れなどを防ぐ効果が期待できるでしょう。

インストラクターも本格的に知識を身につけている人が多いので、初心者の人でも安心して通うことができます。マインドフルネス瞑想を重視していますので、産後の心身の疲れを癒したいママや、呼吸を深めてベビーと向き合いたいママにおすすめです。

店舗展開エリア 首都圏・関西
店舗数 約4店舗
主な営業時間 10:00~22:00(※店舗・曜日により異なる)

ホットヨガスタジオ リチュストレス解消と体力アップが出来るヨガスタジオ

プラン名 回数 料金 内容
マンスリーフリー 制限なし 16,500円 6ヶ月以降は13,200円に!
マンスリーナイト 制限なし 12,000円 平日18時以降限定
マンスリーDay 制限なし 10,450円 平日朝昼限定
マンスリーDay4 4回 7,700円 平日朝昼限定

ホットヨガスタジオリチュのベビーヨガは、2ヶ月~はいはい期の赤ちゃんと、3ヶ月~1歳半の赤ちゃんのクラスに分かれて隔週で開催されています。

赤ちゃんとママを対象に、育児疲れやストレス解消、骨盤のゆがみ矯正や筋力・体力アップなどをテーマに行います。また、オイルを使わないベビーマッサージを行い、ママと赤ちゃんのコミュニケーションを高めます。

ベビーマッサージは、赤ちゃんの免疫力向上や身体の基礎作りを高めるなどの、様々なセラピー効果が期待出来るそうです。同じ月齢の赤ちゃんとママたちの交流で、情報交換の場としても役立てるでしょう。

参加資格は、産後2ヵ月以上経っていて、赤ちゃんの月齢は1歳半まで、そして、参加をする時は赤ちゃんもママも健康状態が良好であることが求められます。

店舗展開エリア 御茶ノ水・菊川
店舗数 2店舗
主な営業時間 10:00~21:30

Ma+By’s みひかるサロン(マービーズ)│色んな講座が受けられるサロン

プラン名 回数 料金
マタニティチケット4回券 4回 11,000円
NEW!マタニティチケット8回券 8回 20,000円

ミヒカルサロンは、マタニティ講座やママ&ベビー講座、産後のボディメイクや託児付マッサージなど、色んな講座が受けられるサロン&助産院です。産後の骨盤調整ヨガは、産後約2ヶ月~1歳くらいのお子様がいるママ向けの「産後の骨盤調整ヨガ」クラスです。

ベビー向けのヨガも少し取り入れており、産後の歪んだ骨盤を調整して、リラックスしながらキレイなボディメイクを目指します。

ベビーヨガ以外にも、鍼灸の国家資格を持つ先生が行う骨盤調整ピラティスも人気です。美しい姿勢を作り上げることで、肩こりや腰痛などのトラブル予防が可能となります。

継続することで効果も更に高まりますし、生後3か月くらいの赤ちゃんから通えますので、気になる人は是非おすすめです。

住所 〒158-0083 世田谷区奥沢5-24-2 自由が丘B.L AOKI 201・301・401 
電話番号 03-5731-0098
主な営業時間 月~土 10:00~17:00

赤ちゃんのタイミングに合わせよう!ベビーヨガの注意点と備考

赤ちゃんのタイミングに合わせよう!ベビーヨガの注意点と備考

ベビーヨガは、赤ちゃんとママが一緒に行うものですので、赤ちゃんの機嫌が悪い時や体調がすぐれない時は、ベビーヨガを行うのは控えましょう。また、お昼寝の前やミルク、授乳や離乳食などの食後直ぐは避けるようにし、食後約12時間程度経ってから、赤ちゃんが活発に動くタイミングをみて行うと良いでしょう。

食後直ぐに運動を行うと、食べ物が消化しきれずに、吐いてしまう恐れがありますので気を付けて下さい。

また、ベビーヨガを行う時の赤ちゃんの服装は、薄手のものを選ぶと動きやすいのでおすすめです。水分補給も必要ですので、赤ちゃん用のミルクや飲み物は、忘れずに準備して下さい。ベビーヨガを始める前は、軽めに身体をマッサージしてあげる事も大切です!

まとめ:ベビーヨガでママも赤ちゃんもリラックス

産後は出産後の疲れが最も出やすい時期であり、骨盤の歪みから、色んなトラブルが起こる可能性があります。そんなママの疲れた心に、赤ちゃんも敏感に感じてしまうかもしれません。

ベビーヨガは、ママも赤ちゃんもリラックスすることが出来る以上に、様々なメリットや効果が期待出来ます。更に、赤ちゃんとスキンシップもとれますので、2人の絆も深めることが出来るのです。

夜も満足に眠ることが出来ず、頻回授乳に疲れて、心に余裕がなくなっているママには、ベビーヨガで心をリフレッシュさせることが大切かもしれません。

ポーズを自分で覚えて、自宅で赤ちゃんと一緒にベビーヨガを行うのも良いですが、せっかくであればヨガ教室に通ってみてはいかがですか。同じ気持ちを抱えたママたちと交流をすれば、明日からまた頑張ろうと思えるはずです!